脱初心者を目指す人のためのDTM講座

ここからはDTM初心者の人が中級者になることを目的とした情報が主となります。
DTMが何なのかさっぱりわからない、楽譜を見ながらでも打ち込みが出来ない…
という人はDTM超初心者講座DTM初心者講座を先に読む事をおすすめします。

DTM中級講座の対象は、

  • MIDIとは何なのかが大体わかる
  • 童謡のような簡単な曲の打ち込みが出来る
  • 主要三和音、メジャースケール、マイナースケールが大体どういうものなのかはわかる
  • VST(DAW)環境がある

くらいの人達です。
VST環境は必須というわけではないですが、非常に便利なので特別な理由が無い限りは導入しましょう。
確実に音楽制作の幅が広がります。

中級編講座は、

  • MIDIデータのベタ打ちにならないように
  • 簡単な曲なら耳コピが出来るように
  • 簡単なオーディオ編集や加工、ミキシングが出来るように

くらいを目的にしようと思います。

DTM中級者講座はどの項から読んでも構いませんが、できれば上から順に読んだ方が理解が進むと思います。

耳コピはあまり意味がないのではと感じるかもしれませんが、コード進行の勉強になったり、MIDIでの再現を工夫することで打ち込み技術の向上につながったりと、有益なことが多いです。
作曲やアレンジは最終的には作る人のセンス次第ですが、頭の中での演奏を実際にMIDIで再現できないことにはDTMで曲は作るのは困難です。
そのための練習として耳コピはかなり有効な方法です。
ある程度打ち込み技術がついてきたと思ったら、お気に入りの曲のコピーに挑戦してみましょう。

~DTM中級者講座 メニュー~