コード入門後半

五章 コード入門からの続きになります。
五章ではメジャースケール上の基本的なコードの説明までを行いました。
コード入門後半ではセブンスコードやマイナースケールでのコードなどを扱います。

またメジャー、マイナーコード以外のコードについても説明します。
それには六章の音程についての知識が必要になるので、音程についての知識があやふやな人は確認しておいてください。

ここまでの話が難しすぎてわけがわからないという人もいるかもしれません。
理解するのが一番いいですが、理解できなくても大丈夫です。
最低限トニックやドミナントなどの機能、主要三和音が何であるか程度の知識があれば何とかなります。

しかし理解出来なくてもいいので、一度目を通しておくことをおすすめします。
音楽理論の基礎的なことなので、音楽をする上で決して無駄にはなりません。
また行き詰ったとき、「そういえばあんな理論があったな」と思い出すことで、突破口が開けるかもしれません。

~コード入門後半 メニュー~